職場体験学習(チャレンジウィーク)の受入れ
ものづくりの仕事や大切さを体験して頂けるように、職場体験を受け入れています。
職場体験では、生徒の自主性を重んじ、自ら考える力や達成感を得て頂けるように
職場体験の内容を考えています。
2017年8月 職場体験・鷹取中学校 ※こちらのページは生徒が作成しました
2017年8月25日 英数学館小学校着こなしポスター
8月22日:英数学館小学校に着こなしポスターの質問をしにいきました。

英数学館小学校の着こなしポスターを作るために、聞きたい質問をしっかりと聞きました!英数学館の先生たちは、とても良い方々だったので、質問したりすることが、すごく楽しく思いました!英数学館の先生方、ありがとうございました!!
8月25日:英数学館小学校着こなしポスターを作成するために、みんなで話合いをしました。


着こなしポスターに使う、英数学館小学校の制服、活動着をマネキンに着せて写真撮影をしました。
2017年8月23日 小学校水泳記録会
今回、ローズアリーナで老若男女の人たちに自分の願いを梅ボードを書いてもらいました。
その結果、223枚もの梅カードが集まり、梅ボードが満開になりました。
その223枚の約6割がプライベートのことで、約3割が水泳記録会のことが書かれていました。
また、その他、勉強などのことが約1割でした。そこで、書いてもらったことを紹介します。


①プライベート
1)プロ野球選手になりたい
2)みんなの健康と孫の幸せ
②水泳記録会
1)フリーリレーが成功しますように
2)メダルを取って自己ベストを出したい
③その他
1)第一志望に合格しますように
2)世界が平和になりますように
それでは、水泳記録会の様子をお見せします!

今年の水泳記録会は、私たちが見た中では、とても緊張感あふれていて、
会場がすごくもりあがっていました!
いろんな小学校の生徒さんたちが、一生懸命がんばっていたのを見て
「誰が1位になるのだろう」と
わくわくしました!水泳記録会に出た
みなさんおつかれさまでした!