広島県立戸手高等学校で新入生を対象に制服の着こなしセミナーを実施しました。
「新入生に対し、戸手高校生徒としての自覚を高めさせ、制服を正しく着用することの意義を理解させて、制服を正しく着用するよう指導する」ことを開催目的としてご依頼をいただきました。
制服の意味・意義、第一印象の重要性、制服の日々の管理方法をお伝えしました。 戸手高校の皆さんの制服の着こなしや振る舞いを通じて地域や大学、企業などから良い印象を得てもらえるといいですね!
日ごろから意識し、高校生として自覚ある3年間を過ごしていただければと思います!